Monthly Archives: September 2015

森林プロジェクト・ニンニクの植え付け・安泰寺FB・リトリートリポート、2015年9月27日

長谷川俊道さんとのインタービューの最終回が公開されました:
podcast5.kiqtas.jp/kikikomi/archives/2015/09/124-4.html
今回も「死生観」から始まり、「命の流れ」「自殺」「苦しみの正体」「死んだつもりで坐れば・・・」「生死のカラクリ」「今という一瞬を生きる」「安泰寺の狙いと、これからの世界」などについて語っています。

シルバーウィークには、二回目となる「True Nature Retreat」を行いました。スタジオのリポートはこちらでご覧になれます:
truenature.jp/report/retreat-report_20150921.html
スタッフのNOBさんの感想はこちらです:
安泰寺 禅リトリートレポート
安泰寺Night

また、フェースブックに「I have been in Antaiji」というグループがあります。こちらにも滞在者や過去の訪問者の画像など、多くの情報があります:
facebook.com/groups/76378857312/

無為の輪講「正法眼蔵随聞記1:21」、2015年9月19日

「三宝印」から「世情を捨てる」ことへ。
道元禅師は「世をすて、家をすて、身をすて、心を捨てること」を強調しますが、はて、安泰寺というような叢林ではどうしたら世情を捨てればよいか?

原文:
示して云く、学道の人、世情を捨っべきにっいて、重々の用心あるべし。世をすて家をすて身をすて心を捨っるなり。能々思量すべきなり。世を遁て山林に隠居すれども、吾が重代の家を絶やさず家門親族のことを思うもあり。亦世をものがれ家をもすて、親族境界をも遠離すれども、我が身を思て苦るしからんことをばせじ、病い起るべからん事は仏道なりとも行ぜじと思うも、いまだ身を捨ざるなり。亦身をも惜まず難行苦行すれども、心仏道に入らずして我が心に差うことをば仏道なれどもせじと思うは、心を捨ざるなり。

杉のマキ切・マキ割り、2015年9月18日

この間、安泰寺にいらっしゃった長谷川俊道さんとのインタービューのPart IIIのPodcastが公開されました。
こちらで聞けます:
podcast5.kiqtas.jp/kikikomi/archives/2015/09/123-3.html
今回のテーマは「死」、「日本人の死生観」、「悟り」や「坐禅」など。

来月は長谷川さんがご住職をされている群馬県の瑞岩寺さんも含めて、ネルケ住職がやたら「東」に出没することになりそうです。
10月の予定は以下の通り:

1日(木) 「仏教とキリスト教ドイツ人禅僧の宗教論」@楽楽楽ホール仙台 (参加費 500円)
■ お問い合わせ ■ 曹洞宗東北管区教化センター 〒981-3117 仙台市泉区市名坂楢町169-4 Tel:022-218-1381 E-mail : kyouka@seagreen.ocn.ne.jp
3日(土) 10時~坐禅 (参加費: 2,000円) 13時~法話 (参加費無料、お気持ちで喜捨) @淨泉寺 埼玉県比企郡吉見町長谷1678-6
■ お申し込み ■  「いのちの法話会」
5日(月) 18時~20時 井戸端トーク 出 演:増田将之 ・ ネルケ無方 ・ 吉村昇洋 (順不同)
場 所:光明寺 東京都港区虎ノ門3-25-1 (参加費: 1,000円)
■ お申し込み ■ 「フリースタイルな僧侶たち」のイベントページにて予約受付しております:freemonk.net
6日(火) 「仏教に恋したドイツ人」@「禅をきく会」東京 メルパルクホール
■ お問い合わせ ■ 曹洞宗宗務庁 TEL:03-3454-5415
10日(土) 坐禅&講演@湘南ACC
■ お申し込み ■ :13:00~14:30 「ドイツ人禅僧の仏教入門」 15:00~16:30 イス禅ワークショップ
12日(月・祭) 15:00-16:30 「プラクティスが山を越え、海を越えるとき」コンセプトスタジオ veda
■ お問い合わせ ■  〒107-0062 東京都港区南青山4-17-3, 2f tel:03-6447-1502
13日(火) ① 6:45-7:45 ② 8:00-9:00 「ただ坐る」コンセプトスタジオ veda
■ お申し込み ■ info@maeyoga.com
13日(火) 13:00~ 「キリスト教から見た仏教」@日本工業倶楽部
16日(金) 新宿ACCで、藤田一照さんと対談・講演・坐禅ワークショップ:15:45~16:45 藤田一照師の禅の実践 17:15~18:15 ネルケ無方の禅の実践 19:00~20:30 禅僧対談
■ お申し込み ■ :「安泰寺ふたりの禅僧―禅の実践と対談」
17日(土) 13時~「青い眼の禅僧が説く、トマトときゅうりの修行論」@瑞岩寺 群馬県太田市矢田堀町

このところ、安泰寺では雨が続いていますが、こういう日には典座用のマキを作っておきます。

内山興正:安泰寺へ残す言葉、1975年2月23日

ダム掃除& 稲刈り(北田・コシヒカリ)、2015年9月13日

今朝は雨天のため、作務の予定を急遽変更し、最初はダム掃除を行いました。
昭和52年に作られた「清元ダム」から、安泰寺は生活水と田畑の用水を引いています。
毎年の雪解け時と、秋に二回掃除します。
雨が止み、ダム掃除も思っていたより早く終わったので、午前10時から北田の稲刈りを開始することができました。
バインダーで刈り取った束を、ハザに掛けて天日干しします。
残りの二枚(ヒトメボレ・ヤマホウシ)の稲刈りは今月末、もしくは来月の接心あけになりそうです。

安泰寺の近況・本の紹介「仏教思想のゼロポイント」(魚川祐司)、「禅の根拠」(南直哉)など、2015年9月12日

今秋の講演の予定: https://antaiji.org/muho/events/?lang=ja
新しいPodcast (「愛&仏教」と原発問題について):  http://podcast5.kiqtas.jp/kikikomi/archives/2015/09/122-2.html

英訳の経典について(日本語と英語のウィキペディア):
般若心経 Heart Sutra
金剛般若経 Diamond Sutra
達磨 Bodhidharma
六祖壇経 Platform Sutra
楞伽経 Laṅkāvatāra Sūtra



雪隠の得度式、2015年9月6日

写真はこちら

それから、長谷川俊道老師とのインタービューのPart1がこちらで聞けます:「ネルケ無方×HASE パート1」

Zen West: At Central Park NYC